fine yoga

*八尾市JR志紀駅前でヨガ教室をしています* 2019年夏カルチャースクール『Re・Fine』開講。ヨガ以外の講座もスタート♬

認知症予防サポート協会

4/21(日)『ニヨ活フェス!八尾』協賛店大募集‼️

『ニヨ活フェス!八尾』の趣旨に賛同し、協賛してくださる店舗さん、企業さんを大募集中です✨✨ 慌てて作成中のチラシにお名前を掲載させてください! そしてチラシを置いていただけると嬉しいです。 1番お願いしたいのは、やはり認知症についての理解を深め…

4/21(日)『ニヨ活フェス!八尾』プログラム③

❤️15:00〜 若年性認知症の方のお話し 65歳以下で発症する「若年性認知症」 40代前後から60代前半で特に発症する可能性が高いとされています。 男性の方が女性よりも多く、推定発症年齢の平均は約51歳。 認知症の両親の介護をされている方自身も、認知症にな…

4/21(日)『ニヨ活フェス!八尾』プログラム②

❤️13:00〜 スリーA大笑いの脳トレ! スリーA の検索結果 - fine yoga ブログでも何度も発信しております。 脳活性化ゲームで、思いきり笑って認知症予防✨ 大好きな福井先生が来られます 笑うこと、少し緊張すること、皆と揃って動く喜び楽しさなど、日常生活…

4/21(日)『ニヨ活フェス!八尾』プログラム①

朝から夕方までスケジュール盛りだくさん✨ ❤️10:00〜 認知症サポーター養成講座 参加費 無料 ACジャパンのCMにもなっていました 認知症サポーターキャラバン こちらで動画が見れると思います。 ACジャパン のCMです。 認知症サポーターキャラバン。 よろしく…

4/21(日)『ニヨ活フェス!八尾』開催します🌈✨

ニヨ活フェス!八尾 ニヨ活とは認知症予防活動の略です。 まずは自分達の暮らす地域から認知症予防に取り組む輪を広げ 「日本の未来の認知症を減らす」事に少しでも繋がればとの思いで活動しています。 認知症にならない為にはどうすればいいか 認知症になっ…

💕ワークショップにハマっています💕

先月のアリオに引き続き、2回目のワークショップ 今日はリノアス(旧西武百貨店)8階『みせるばやお』http://miseruba-yao.jp/ 八尾市内にある企業の協力を得て出来た体験型施設。子供達が気軽にものづくりを楽しむことの出来るスペースです。 公園の室内版の…

2/23(土)認知症予防講座します

『アロマと認知症について学ぼう』 2/23(土) ○13:00〜 参加費は無料です。 場所は近鉄上本町駅近く めぐりセラピーmyrakuru https://myrakuru.com/free/access 内容等は 認知症予防サポート協会 カテゴリーの記事一覧 - fine yoga 数年前に「たけしの家庭の…

今週末1/13(日)アリオ八尾『手作りマルシェ』出店します🍀

1月13日(日)に1階インフォメーション前で「手作りマルシェ」を開催します。総勢18名のハンドメイド作家さんの作品販売とワークショップがあります。 【1/13(日)】アリオ八尾手作りマルシェ開催|イベント&ニュース|アリオ八尾 私も出店させてい…

12/9(日)認知症予防講座します🍀

○12/9(日)14:30 認知症予防講座をします! 講師は歌丸和美先生 歌丸和美さんのプロフィールページ タイ式ヨガルーシーダットンのインストラクター業の傍ら、健康管理士の養成講師も務める博識多才な方です。 小学校での食育講演、高齢者向け認知症予防などの…

🎄12月のスケジュール🎄

空堀商店街にて、認知症の日イベント。 アロマハンドトリートメントで地域の方々と触れ合いました。 11月16日付の薬事日報にその模様が掲載されました。このイベントを一過性に終わらせることなく、空堀商店街延長の上本町で「月曜日のニヨ活」を毎週・月曜日…

「ぼけますから、よろしくお願いします」

ぼけますから、よろしくお願いします 〜私が撮った母の認知症1200日〜 見てきました。ポスターのお二人の笑顔で思い出し泣きしそう。 ほぼ満員の館内。 あちらこちらからすすり泣く声が。 たくさんの方に見てもらいたい。現状を知っていただきたいです。日本…

今週のfine yogaクラスでは、メディカルアロマを使用しました✨

今読んでいる本です。 6年前にラフターヨガ(笑いヨガ)の指導者養成講座を受講しました。 みなさんの笑ってるお顔を見るだけで とても幸せな気持ちになれる。 笑うと自然と腹式呼吸になり酸素量が増え 免疫力を向上させる 血液循環の促進 がん細胞をやっつけ…

人間の3大欲求とは…?

今日感動したお話し。 人間の3大欲求とは? 一般的に ○食欲 ○性欲 ○睡眠欲 だと言われています。 ですが様々な異論があり、裏付けとなる研究もされていないらしく 色々な説が他にもあるそうです。 その一つとして 睡眠欲は、眠かったら勝手に寝落ちしてしま…