オンラインレッスン毎晩ご参加ありがとうございます♬
緊急事態宣言が発令されて、10日後辺りからスタートしました、オンラインレッスン。
早くも1か月が過ぎました。
毎晩、20名前後のご参加があります😊🧡
毎晩ご参加くださる方も、一日置きの方もいらっしゃいまして、計30名近く楽しんでいただけたのではと思います。
ありがとうございます🙏💕
スタートするにあたって、生徒として、お世話になっている先生方のオンラインレッスンに何度か受講させていただきました。
そこで分かったことは
いつも通っている先生のレッスンは安心できる!
呼吸のリズムだったり、間であったり、先生が普段よくされるポーズだとあまり画面を見なくてもリラックスしてレッスンが受けられる。
これが違う先生だと、画面ばかり見てしまい落ち着けません。
緊張が抜けきれず、肩がこった感じが残ったり、余計に疲れてしまうことも。
決して先生の指導力うんぬんではなく
『慣れ』って大切だなと感じました。
そんな経験から、うちは現生徒さんと元生徒さん限定のオンラインレッスンにしようと決めました。
休講中のおうちヨガのお手伝い
今までお世話になったみなさんのお役に少しでも立てたらという想いもありました。
ご新規さんからのお問い合わせもありましたが、お断りしてすみませんでした。
毎日21時から約1時間のレッスン。
「とても贅沢でありがたいですが
毎晩って大変じゃないですか?」
という労いと心配のお言葉たくさんいただきました。
何曜日と何曜日…とかになると自分自身も混乱しそうだからという、単純な理由で毎晩に(笑)
おかげさまで結果的に私にとっても、良い習慣付けになりました。
1日の終わりの、心身のメンテナンス。
寝つきや睡眠の質が格段によくなり、就寝時間が早くなりました。
その日のうちに眠れる🌙
それまでは3時頃まで起きているような超夜型人間でした。
週一→毎日のヨガになって、効果や変化をかなり実感できたというお声も多く寄せられました。
ご感想はまた改めてまとめてアップしますね。
オンラインレッスンとスタジオレッスンの違い。
それぞれメリット、デメリットがあります。
始める前はオンラインで伝わるかな?満足していただけるのかな?と疑問ばかりでした。
が、意外とメリットが多かった!
☀️オンラインレッスン
メリット
◯毎日参加でき、習慣付けになる。
◯毎日だから身につくスピードが速い
◯自分のペースで休憩したり、レッスンの途中で止めることもできる。
◯パジャマ姿でも、すっぴんでも気軽に楽しめる
◯シャバアーサナで寝落ちしても安心
◯家族も一緒に複数で参加できるから、家族全員の健康管理のサポートになる
◯小さなお子さんがいても、隣で騒いでいても他の受講者に迷惑がかからない
◯遠距離からでも、スタジオレッスンが困難な方も参加できる
ご結婚で遠方にお引越しされたり、闘病中で長らくお会いできなかった生徒さん達、ご出産で休会中の方など、何年かぶりに再会ができた🧡✨
デメリット
◯ポーズが正確にできているか?間違えているのではないかと不安になる
◯家の人に姿を見られるのが嫌
◯ある程度部屋のスペースを確保しなければならない
◯監視下のもとでなければできないポーズもありワンパターン化しがち
(間違えると危険を伴うものは取り入れられない。
大人数のスポーツクラブで禁忌があるのと同じ)
☆部屋を見られたくない時は、設定で背景を隠すことができますよ。
☆顔出しNGでのご参加も可能です。
顔出しされている方は半分〜3分の一くらいです。
お姿が見えている方へはお声掛けしやすくその分お得感があるかもです😊
☀️スタジオレッスン
メリット
◯間違えていればすぐ気付いて修正してもらえる
◯直に触れて的確なアジャストメント(調整)を受けられて、楽に完成形に近い状態へ導いてもらえる
◯プロップス(補助用具)を取り入れて、難しいポーズを快適に軽減してもらえる
◯みんなが頑張っているから自分もがんばれる
◯講師や生徒さん同士でのコミュニケーションも楽しみのひとつ
◯大きな鏡で自分の姿を確認できる
デメリット
◯週一通うのが精一杯
◯欠席すると2週以上開くことも
など…
オンラインならではの魅力も捨て難く
スタジオレッスンが再開しても並行して継続を希望される方が多いです。
自粛要請解除後はスタジオレッスンでの指導がメインとなります。
スタジオレッスン再開まで、もうしばらくオンラインレッスンをお楽しみくださいね。
・・・☀︎ fine yoga ☀︎・・・
疲れているときにこそ!
ココロが晴れるヨガしましょう☁︎🔜☀︎
大阪府 八尾市 志紀 にあるヨガ教室です。
柏原市からも近いです。
スタジオはJR志紀駅、徒歩数秒。
王寺方面からお越しの方もいらっしゃいます。
☀️カルチャースクールRe・Fine ホームページ
☀️エキテン
https://s.ekiten.jp/shop_98660171/
☀️fineyoga ホームページ
企業や学校、個人グループ等への派遣も承ります。
地元八尾のみなさまの、笑顔や元気のお手伝いができますように
https://fineyoga.theblog.me/
http://fineyoga.hateblo.jp/
050-3692-4636
fineyoga☆outlook.jp
(☆を@に変更してください)