10/27(日)視力向上ヨガ〜アイヨガ
10/27(日)13:00〜15:00
視力講座ヨガ〜アイヨガ
特別1日講座です。
受講料
一般2000円会員1500円(税抜)
(親子割引あり)
『目が見えにくくなった』
『老眼が進んできたかも』
ここ最近、目のお話を本当によく伺います。
ヨガ教室内だけでなく、普段の生活の中でも。
秋は乾燥の時期だからか。
はたまた自律神経系の乱れからきているのか。
もうすぐ講座がスタートします『快療法』の講師
かよさんは肝系の弱りからとおっしゃっていました。
東洋医学も大変興味深いですね。
国民の3人に1人は目に何らかのトラブルを抱えている、と聞いた事があります。
子供の頃は両目とも2.0あった私には無縁の話だな〜って思っていたのですが…
ここ数ヶ月、目に痛みを覚える事が度々あり
長年のまつ毛エクステの負担かなぁ?
と、辞めて数ヶ月経っても改善しない。
生まれて初めて眼科へ受診しました。
乾燥が原因のようでした。
各ホームページの更新等でパソコンやスマホで目を酷使し過ぎていたからでしょう。
視力検査は良好な状態と言われましたが
今までに比べると驚く程見えなくて…
愕然としました😱💦
目って大切。
見えなくなるととても困ります。
以前、この視力向上ヨガの6回講座を行った事があります。
堺にあるカルチャースクールからお声掛け頂きました。
3ヶ月間。
2週に一度ペース。
80代〜小学生まで、幅広い世代の方々がお見えになられました。
その中で印象的だったのは80代の方。
初めての日にこうおっしゃっていました。
『どんどん悪くなる一方で、かかりつけの医師から「もう治療の手立てがない」と見放されてしまった。
藁にもすがる思いでここに来ました。
この講座があることに気づけて本当によかった』
結果、この方は3ヶ月後
『裸眼で新聞が読めるようになった!!』
と、見事な回復を遂げられました✨✨✨
もちろん数回のレッスンだけでそれほどの効果が発揮されたのではありません。
ご本人の努力あってこその結果です。
授業後熱心に質問もされていました。
真面目に取り組み、必死でがんばっておられたのだと思います。
目も筋トレと同じように、コツコツ日々の積み重ねが必要です。
お役に立てて嬉しい気持ちの反面、少しモヤモヤした気持ちも生まれました。
おそらくこの80代の方の時代にはコンタクトレンズなどなく、メガネだけ。
今より精巧でないからご自分に合っていないものを使い続けていた、なども良くなかったのかもしれませんが…
スマホやパソコンで日々目を極端に酷使するような生活もされてなさそうですし
まだまだ手立てがありそうなのに、医師もお手上げって。
レーシックや、コンタクトレンズにしても、目に直接負担をかけているのは若い世代の方が多いのでは思います。
もしかして私達が80代になった時、困る方がかなり増えているのでは…
災害も多い昨今。
就寝時にもしも何かあって、メガネやコンタクトが見つからないまま被災してしまったら死活問題になりそうですね。
そんな事が浮かんできて、不安が募りました。
↑こちらの素敵なモデルさんは、年に2回ほどうちのスタジオにアーユルヴェーダの講座に来てくれるミカ先生ですよ😊
アイヨガは、まず目を支えてくれている筋肉を鍛えます。
メガネやコンタクトをされている方は、していない方よりも、普段目玉を可動域までしっかり動かせていません。
メガネのレンズ内しか見ていないから。
コンタクトが入っていて自由に動かせないから。
目玉でなく、顔を動かしてしまっています。
また、加齢とともにこの筋肉も衰え、老眼や飛蚊症等のトラブルを招くと言われています。
そして東洋医学の考えに基づき、目に関連のあるツボや経絡を刺激する動きやほぐしを何種類か行います。
ひと通り行うだけで効果を体感できる方はとっても多いです。
継続することにより、効果を持続させる事が可能です。
目のトラブルの大きな原因のひとつ
『肩こり』
からくる頭部の血行不良には、ヨガは得意分野です✨✨
全身のめぐりをよくし、細部の細かい毛細血管まで新鮮な血液が流れると、結果的に目にも良い効果をもたらしてくれます。
酸素も目には重要なんですよ!
質の良い血液を作るためにも必要不可欠。
姿勢が悪く呼吸が浅いのも、目にとっては居心地が悪くなる一方なのです。
カラダがほぐれてスッキリすると、嬉しい副産物が。
スッキリした〜って、ココロもリフレッシュします✨✨
アイヨガは目だけでなく、様々な部分にアプローチしてくれますよ🌈🍀✨
いつもとってもがんばってくれている眼をねぎらい、いたわる時間を作ってみませんか?
テレビでも度々取り上げられています。
今回は特別におうちで超簡単にできるヘッドマッサージも伝授いたします♬
それに必要なおみやげつきです🧡
数に限りがあります。
ご予約はお早めに。
今までのアイヨガ記事
イベント後、皆様からの嬉しいご報告💕💕 - fine yoga
私が担当させていただいた某施設でのご感想です。
上記アイヨガ記事に掲載しているものと被っている部分があります。
・・☀︎fineyoga ☀︎・・・
疲れているときにこそ!
ココロが晴れるヨガしましょう☁︎🔜☀︎
大阪府八尾市志紀にあるヨガ教室です。
柏原市からも近いです。
スタジオはJR志紀駅、徒歩数秒。
王寺方面からお越しの方もいらっしゃいます。
カルチャースクール Re・Fine
企業や学校、個人グループ等への派遣も承ります。
地元八尾のみなさまの、笑顔や元気のお手伝いができますように
https://fineyoga.theblog.me/
http://fineyoga.hateblo.jp/
050-3692-4636
fineyoga☆outlook.jp
(☆を@に変更してください)