アーユルヴェーダとは
私が長年愛用していて、みなさまにもお伝えしているヘナブランド、IPM社の講座に参加してきました。
月曜日。午前中の教室を終え、大慌てで三ノ宮へ。
たまたま9/3に開催する内容と同じ
『アーユルヴェーダ』でした。
9/3(日)特別授業『アーユルヴェーダ講座』 - fine yoga
5年前に資格を取得した私にとっては、おさらいの良い機会でした💕
『アーユルヴェーダって何?』ってご質問がとても多かったので、みなさんに簡単に説明できる良いチャンスやなぁと、ちょっと嬉しかった♬
この日の内容を少しご紹介します。
アーユルヴェーダの事が少しでも掴めたらと思い、アップしました。
ちなみに私が通った初級認定コース、只今8期生を募集中です。
ご参考になれば😊
神戸のアーユルヴェーダスクール アーユルヴェーダパータシャーラー(福岡、沖縄、奈良、高知、愛媛 北海道 大阪各地で講座開催中)
今回の講師は知念先生。
沖縄からこの講義の為に来てくださったそう。
講座には、広島、名古屋、岡山、鳥取など、かなり遠方からお越しの方が多いようでした。
アーユルヴェーダは学べる機会が少ないのですね。
大阪は何かにつき、恵まれているなぁと気付く瞬間です。
①自分の体質チェック
7項目のうち、当てはまるものに◯をつける。
☆子供の頃の自分を思い出してチェックする
★今現在の自分をチェックする
☆子供の頃の自分が本質です。
持って生まれた本質は一生変わりません。
☆子供の頃と、★今現在の結果が余りにも違うというのは、本質を犠牲にしている少し無理のある生活をしているという事。
見過ごしたままその生活を続けると、病気を患ってしまいますので、気をつけましょう。
(この日のチェック項目は7つでしたが、私が学んだものは各タイプにつき30項目以上ありました。講師の教え方や講座のボリュームによりこの辺りには違いがあります)
②3つのタイプ
①の体質チェックの結果から、3タイプのうち自分がどのタイプかがわかります。
③安定時の心身の特徴、不安的な時に出やすい症状
特徴を覚えておくと自分だけでなくご家族や出会う方々のタイプも大体把握できます。
その方の性格に合った対応をすれば良いお付き合いができます。
また、タイプ別で不調時に起こりやすい症状があります。
スーパーでも簡単に手に入るお馴染みの材料を有効に使いその症状を未然に防ぐ事もできます。
食べるもので鎮静化する方法もあります。
④3つのタイプは季節、時間帯にも
例えば今は夏なのでピッタの季節です。
③のピッタ不安定症状が全タイプに出やすい季節。
特にピッタ体質の方は夏は気をつけなければいけない季節。
不安的になりやすく③の症状が悪化しやすい。
赤い発疹が出る、鼻血が出やすい、イライラするなど
この講義では出ていませんでしたが
↑上記のようなピッタが優勢している状態の時は苦味を摂ると鎮静化してくれます。
夏はゴーヤの季節ですよね。
⑤悪化させる要因
⑥ バランスを整えるには
3タイプ別、日々の過ごし方、おすすめの食事法・五感など
本日はここまで💖
9/3に更に詳しく、楽しく学べますよ♬
注意!
9/3の講座はミカ先生の資料に沿って進めていただきます。
上記と同じ内容ではありません。
アーユルヴェーダについての概要はこちら
9/3(日)特別授業『アーユルヴェーダ講座』 - fine yoga
この日の講座は①〜⑥まで
この後ヘナケアに使うハーブひとつひとつの説明、効能と、3タイプへの影響など細かく教えていただきました。
参加費は、9/3にうちで行う講座よりもかなり高額でした。
商品説明会でしたからそれでもお安い方だと思います。
9/3に担当してくださる先生は、本場インドでアーユルヴェーダ基礎コースや、ヨガインストラクターになりたい方の為の養成講座を開講しています。
親友だからこその特別講座です✨✨
またとないこの機会にぜひご参加くださいね。
いつもお世話になっている会員様にぜひお越しいただけたらと、優先先行予約中です。
こちら今週末まで有効です!
お早めに〜〜😉
来週からはヨガ講師仲間に声をかけようと思っています。
きっと大喜びしてくれることと思います😊
・・・・・・・☀︎ fine yoga ☀︎・・・・・・・
疲れているときにこそ!
ココロが晴れるヨガしましょう☁︎🔜☀︎
大阪府 八尾市 志紀 にあるヨガ教室です。
柏原市からも近いです。
企業や学校、個人グループ等への派遣も承ります。
地元八尾のみなさまの、笑顔や元気のお手伝いができますように
http://fineyoga.hateblo.jp/
050-3692-4636
fine.haru0306☆gmail.com
(☆を@に変更してください)
************************
ホームページ開設しました
https://fineyoga.amebaownd.com/
************************