手作りアロマバスソルト
連続ですが
鶴橋にある『もりの王国』
さんのお話しです。
ここの岩盤浴では、岩盤ヨガとアロママッサージもしています。
両方とも岩盤で心身がほぐれたとってもいい状態で行うので、相乗効果がすごいんです💕
岩盤ヨガは今まで経験したことない位の発汗にびっくりですよ。
身体が芯から温まるって本当に気持ちがいい。
柔軟度もUPして、呼吸法だけでも脂肪燃焼してる〜って感じがわかる気がします。
半年ほど通って10kg近く体重が落ちた方もいらっしゃいます。
特にお肌がつるぴかになります✨
私にとってはなくてはならないお店なんです💖
そんな『もりの王国』さん、今年に入って月一で様々なイベントを催しています。
先月は普段アロママッサージを担当しているスタッフさん指導の元、アロマバスソルトを作りました。
私も生徒さん達とご一緒させていただきましたよ😄

まずはアロマについての丁寧な説明から。
さすがにスタッフさんはとてもお詳しくてみなさん興味津々。
勉強になります。
そしていざ実践!
まず小さな瓶の中に細かい岩塩を入れます。
そこに、たくさん用意されていたアロマオイルの中から、自分が気に入ったものを数滴落とし、好みの香りにブレンドしたりして、その後食紅少々で色付けをし、蓋をしてシャカシャカと混ぜると出来上がりです✨✨
とっても簡単!!
この日は真夏のようなお天気だったので、私はブルーのミント系のものを作りました。
シャカシャカしているととってもきれいな水色に…
あ、これってうちにあるアレにピッタリでは……

やはりぴったり!!!
母の日に次男くんからもらったかわいい置き物に飾ってみました。
使い方は微妙に違いますが、お塩なのでお部屋の浄化にもなるそうですし、ここに直接オイルをたらしてもよいそうなのでとっても気に入りました🎵
うちでもヨガだけでなく、手作り会なんかもできたらいいなぁと考えています😊
『STAR IRIS』
さんとも、手作りプリザーブドフラワー講習会してもらいたいなぁとお話しています。
ヨガのお時間だけではなかなかゆっくり生徒さん達とお話しできないので、たまにはお茶しながら作品を作って…なんていつもと違ったひと時を過ごすのもいいなぁなんて思います😊💕